京都東福寺
ズームイン朝!をみて来ました京都東福寺!
道すがらすぐ目にはいってくる赤!
拝観料400円で中へ、目指す通天橋を見上げ...
境内をはいりまわってると龍吟庵へ。拝観料また400円なり。
庭が綺麗。
ぐるっと1分で次へ...
即宗院。「もみじがきれいですよ~」とガイドさんに誘われ200円。
やっと通天橋にかかって...
有名な景色を拝み30分でさあ仕事へ(^^)
しかしこれからが大変でした...
JRで京都駅にもどるのではなく京阪電鉄で丸太町まで。
いつもの烏丸線とは違うけど同じ町だから近いだろうって勝手に思ったのが運のつき。
駅で地図を確認したら丸太町広っ!
鴨川渡って歩く歩く...
鴨川にいた鴨かも?
30分歩いてクライアント先に到着。
で...
問題は帰り。
京都駅で指定取らなきゃってみるとずっとX...
仕方なくのぞみ一本遅らせて1号車の先頭に並んだものの...
見事にいっぱい。
結局新横浜まで2時間立ちっぱなしでした(-_-)
座らない一日が終わりました...
なお明日朝はズームイン東福寺からの中継があるようでバタバタ準備してました。
関連記事