2008年12月04日
Web2008Expo

昨日渋谷区立商工会館で行われたWeb2008Expoに参加しました。
参加メモ
1.キーノート-OpenIDファンデーション・ジャパン
(株)野村総合研究所 崎村夏彦氏
OpenID 知ってる人会場9割、利用している人会場20名。
2.Session1-日本のブログ
モデレーター-シックス・アパート(株)関信浩社長
パネリスト
アジャイルメディア・ネットワーク(株)徳力基彦取締役
(株)サイバーエージェント長瀬慶重局長
・モデレーターより会場参加者質問
ブログ書いてる人-150人(ほぼ全員)
仕事で書いてる人-15人
収益あげてる人-0人
・米国と日本のブログの違い
米国-ジャーナリスティック(911以降)
日本-パーソナル日記
3.Session2-ソーシャルウェブの進化
モデレーターXSHIBUYA代表本荘修二氏
パネリスト
コミュニティデザイン研究所金相集所長
マイクロソフト(株)楠正憲技術統括室CTO補佐
(株)ミクシィ岨中健太mixi事業本部企画部長
・キーワード「クラウド」
4.ネットワーキングパーティー
コンパクトな会場でしたが熱気むんむんでした。
アメブロの長瀬さんとは名刺交換できてちょこっと地域ブログの宣伝しておきました(^^)v
Web2008Expo本日も開催されます。
Posted by 164 at 16:09│Comments(0)
│ビジネス