2008年12月01日
女はなぜキャバクラ嬢になりたいのか?
三浦展、堀内圭雄著光文社新書「女はなぜキャバクラ嬢になりたいのか?」を読む。
他の本を探していたr思わず目に留まり買ってしまいました(^^)
最近小悪魔agehaからでたももえり(桃華絵里)などキャバクラ嬢のTV露出度が目立つようになっている。
この本では様々なアンケートを基にキャバクラ嬢になりたいZ世代(15-22歳)の分析をしていたり現キャバクラ嬢の分析をしています。
またキャバクラ嬢の引退後のビジネスについても書かれてます。
気になったのは「福祉、保育、看護の仕事とキャバクラ嬢の親近性」の下り。
お店で癒されるのはある意味「介護」されているのかもですね(^^ゞ
Posted by 164 at 07:00│Comments(2)
│学ぶ
この記事へのコメント
>お店で癒されるのはある意味「介護」されているのかもですね(^^ゞ
キャバクラ通いに介護保険が適用(笑)
キャバクラ通いに介護保険が適用(笑)
Posted by SE風味 at 2008年12月01日 08:53
>SE風味
> キャバクラ通いに介護保険が適用(笑)
あると思います(^^)v
> キャバクラ通いに介護保険が適用(笑)
あると思います(^^)v
Posted by 164
at 2008年12月01日 16:40
